挑戦者 おっさん     

おっさんがお絵描きを始めたようです。

夏の思い出

もう数年続けて「今年は去年より暑いで!」と言われる夏が本番に突入しましたね。
子供たちは夏休みに突入したであろうに、外で全然見かけないので昔はみんな外で遊んどったのになぁー、とか思ってしまってましたが、暑さが昔とは全然変わってしまってるのでしょうがないですよね。

子供の頃の夏休みと言えばまぁ色々ありましたが、虫取りもその思い出の一つです。大人になると何故か虫が苦手になっていく人が多いですが(小生もその傾向にあります)、あの頃は虫取り網と虫かご持ってしょっちゅう茂みに入っていったものでした。自由研究の題材に困った時なんかも虫を取ってきては絵に描いてたりして。

今回は友人から与えられたそんな懐かしいテーマ、蝉取りです!

 

蝉取り少年

構図は割とすぐに思い浮かびましたが、それを絵にするとなると…しかも色付きで!こういう場面の絵を描くとなると背景も描かざるを得ない、と思ってしまいますが…背景…あぁ背景っ!キャラクターを描くだけでも精一杯なのに、背景は本当に難しすぎて発狂しそうになります。パース?遠近感?どうすんの?そもそも草むらってどうやって描くの?遠くの方の対象物の描き方って?色合いって?
参考資料を見てみてもそれが描線に変換できません!悪戦苦闘の末なんとかそれっぽい(と自分で思える)描き方には漕ぎ着けましたが、この課題はなかなか物に出来そうにないですなぁ…。

ラジオ体操最終日

色んなポーズの練習の為に、と始めたラジオ体操も本日で終了。まぁ3体ずつ描いてればこれぐらいの期間で描き切れますよね。7月中に終わってしまいました。
子供の頃参加してたラジオ体操は丸々1ヶ月という事は無く1週間×2セット(?…確か7月と8月にやってた記憶が。)ぐらいやったんで大体1セットと同じ期間描いてた事になりますかな?

 

参加スタンプ付き

 

今回も色々と勉強になりました。ラジオ体操の動画をよく見て描く事は当然ながら、とにかく正面画が難しいという事、同じキャラクターの顔を描けない事、線の太さが安定ない事…。
この辺りの難しさを克服するには…たくさん描くしかないですよね!ブログにアップしないまでもどんどん練習していきたいと思います!

あと、この夏の間に近所でラジオ体操やってないかどうか見に行ってみようかなぁー?

10分ドローイング - その3

できるだけ3日以上は空けずにブログを更新しようと思ってますが、なかなかアップする絵が描き切れなかったので今日も10分ドローイングです。いま色付きの絵を描いているのですが、やっぱり時間がかかってまいまして…。あとは久しぶりの友人と呑みに行ったり二日酔いでゴロゴロしてた所為でもありますが!

 

みのざるグラス

 

よくネットで鉛筆を使って超絶リアルな金属物質やガラス体を描いてる方がおられますが、一体何をどうやってあれほどの絵を描き上げてるんでしょうか?
今日の被写体はビールグラスですが、ガラスの質感や透明度なんてどこを観察してどの線を引いたら良いのかサッパリ分かりません…。あ、因みに10分と言いながら、いつも通り10分延長して描いてます。10分ではグラスの輪郭と猿の絵しか写せませんでしたので…。

先日本屋で『60秒ドローイング』なる本を見かけましたが「初心者でも描ける」と謳い文句が描いてあってホンマかいな?と思いました…。まぁでも「先ず重要な全体像を観察する能力を身に着ける」事を主眼に置いてる所もある様でしたので、それを意識しながら取り組んでいきたいと思います。上手くなる為の方法は可能な限り色々試してみないとですからね!

それはそれとして、夏はやっぱりビールですね!被写体の元である『みのおビール』はホンマに美味しいビールです!ガバガバ呑めるモノではありませんが。

恋する彼女プロジェクト その2

さて、昨日の続きです。

ラフが何とか出来あがったので水着を着せて色塗りと、仕上げていきましょう。
…と、その前に課題のおっぱいが描けてなかったのでそれも追加せな。
もはやパーツ扱いの小生ですが、イラストを描いてる方たちは始めから胸のラインも描いていってるんでしょうか。凄いなぁ…。

おっぱい追加

ラフに線を入れるとスッキリし過ぎて何か物足りなくなる、という事がよくあります。この時も「何が足りんのやろ?」と思いながら線を引いては消して、を繰り返してました。それをやってる内に、なんか目がギッパァーっと開き過ぎてもうたぞ…!

水着完成!

という訳で、やっと完成しました!目の大きさを修正して髪の毛のテカリを少なめに意識して肌の色を納得いくまで探して影の付け方に悩んで水着の形や色を検討してパレオに透かしを入れる方法を調べてエトセトラetc…。

本当に人物一人描くだけで山の様に勉強する事がありますね!それだけ成長できていれば良いのですが…。
それはともかく、一つ絵が完成した時の達成感は最高です!

折角なので、デジタルの利点を活かして別の水着で着せ替えなんかもさせてみました。こういう事が簡単に出来るのがデジタルの楽しい処ですね!

水着着せ替え

今回の絵を描いて一番勉強になったのは、やはり資料を集めて参考にする事の重要性です。これも全てのイラストの描き方参考書に書いてありました。「資料を見ないで描くなんて事はありえない」「資料を集める事を一番重要視しているプロの人もいる」と。

初心者にとって一番重要なのは数多く描く事なのは勿論ですが、「なんとなく描いてみたけど、これでエエんかなぁ?」と思った時は必ず資料を探す事、決して「まぁエエか」で終わらせない事、これが重要なんやという事がよーーーく分かりました。
まぁ思ったような資料が見つからず、それを探してるだけで時間が過ぎてしまう事もありますが、簡単には投げ出さないように頑張りたいと思います!

恋する彼女プロジェクト

大それたタイトルですが先に言い訳させて下さい。

昨日の絵を件の友人に見せたところ
「…まぁよう頑張ったな。けど、もうちょい可愛ぃ描かれへんの(おっぱいが不自然)?」
ハイ、精進します!
「君に課題を与えよう。こんな(おっぱい)では恋でけへんわ。俺が恋してしまう様な女性(とおっぱい)を描きなさい!」
うっ!何という難題…!しかしそれでこそ練習になるというモノ。了解しました!
「うむ。それでは最初の課題だが、水着の女性(おっぱい)を描いてもらおう。ポーズは寝姿でセクシーなヤツをな…おっぱい。」
オイオイ、さいご心の声漏れとんで。
「そうやな…名付けて『恋する彼女プロジェクト』で行こか!期待してるで~おっぱい!」

…の様なやり取りの末、小生には荷が重いタイトルを付けられたプロジェクトが始まったという訳なのです。

しかし女性を描くのは(更にはおっぱいなど)得意で無い小生にとっては確かにエエ練習になります。自分一人ではなかなか描こうとしないテーマを与えてくれる友人には素直に感謝しております!

今回アップするのもちょっと前にこなした課題の絵なのですが、絵を描く心構えや手順に気付かされた課題だったので、ちょっと順を追って張り付けてみたいと思います。先ずは早速ポーズを想像しながら描いてみたラフがコレ。

ラフ裸婦

うーん、まぁこんなもんやと思うけど、どうにも不自然な感じが漂いまくりやなぁ…。
そこで実際のポーズがどんな感じなのかネットで参考資料を集めました。
…うわぁっ、なんやこれ?!全然ちゃうやん!!
頭の中でイメージして描いたモノが現実とは全くかけ離れたモノだという事を思いっきり突き付けられました!

己の未熟さを反省しつつ、今度は資料をしっかり見て描き直しました。

ラフやり直し

勿論まだまだ足りない所がありますが、少なくとも全然印象が変わったと思います。腰から上の、特に肩からの首・腕のラインは資料を見て何度も描き直したのでかなりマシになったと思います。

しかしまぁ改めて恐ろしいのは、最初のラフを描いた時点では「まぁこんなもんかな」と思ってしまっていた事です。全く描けないならともかく中途半端に描ける(つもりになってる)と、こんな風に思考停止してしまうんやなぁ…と。
参考資料を集めてよく観察する事の重要性を思い知らされた課題でした。

次回へ続きまーす!

ブログ始めて一ヶ月!

お絵描き練習という事で始めたブログですが、先ずは何とか3日坊主を乗り越え1ヶ月続きました!1ヶ月やそこらですぐに上手くなるわけでは無いですが、何とかこれを継続してちょっとずつでも腕を上げていければエエなぁと思います。

さて今回は色塗りをやってみた絵です。これまた今まで中学生以前の授業の時以外は色鉛筆しか触った事が無かった小生なので、CLIPSTUDIOで簡単に(塗るだけなら…)色塗りが出来るという事に感動し、やってみたという所です。

自分のやりたい事は、白と黒で漫画絵を描くという方向性ですが、色塗りもやっぱり楽しいので(しんどいけど…)今後もちょいちょいアップしていきたいと思います。
ただやっぱり時間がかかるので、時々アップ出来たらエエかな、って感じです。

 

色塗り初め

この絵自体はちょっと前に描いてた物ですが、絵を見てもらった友人が「君の絵には『おっぱい』が足りない!おっぱいを描かないと!おっぱい!おっぱい!」とうるさいので挑戦してみたという所です。まぁでもホンマに難しいですなぁおっぱい…。
漫画やイラストに出て来るやたら大きいお胸も、実はものすごく難しいバランスと形をしっかり描いているんやなぁー!と感心してしまいました。

それと今回のこの絵は、髪の毛だけやたら気合入れて描き込んでるので非常にアンバランスな印象になってますな…。一度描き込みだすとどこで止めたら良いのか分からなくなるんですよね。だからと言って「ほな全部描き込むか!」という気にはなれない、というか出来ないので、比較的色数を抑えめにした『アニメ塗り』を目標に取り組んでいきたいと思います!

ラジオ体操4日目

今日で体操4日目。やっぱり真っすぐ立たせるのは難しいです。補助線入れないとどうしても左に傾きたがる…。まぁまぁ、そんなすぐに上手く描ける訳が無いので、とにかく常に意識しながら練習していきましょう!先ずはたくさん描く事が一番重要な事ですからね!

ラジオ体操の7・8・9


ここにアップする前にも何度か見返して「…よしっ!」と思ってから張り付けてる訳ですが、そこで初めて「…あぁーっ、ここ間違えとるなぁーっ!」といつも思ってしまいます。細部のクオリティについては何もかもまだまだなんデスが、気付けばそこは直したのに…という所も多いんデスよねぇ。まぁそれを自分に気付かせる為のブログでもある訳ですから、これを次の課題として上達させて行きたいと思います!